普通科 令和6年度入学者 入学相談について
以下の日程で、普通科の入学相談を実施いたします。入学を御希望の方は、本校入学相談担当までお問合せください。
1 入学相談の流れ
(1) 事前相談 :令和5年9月から11月まで
出願までに必ずお受けください。9月以降の問い合わせについては、電話で本校普通科入学相談担当に御連絡ください。都外に住所を有する方は、応募資格審査が必要となりますので、できるだけ早くお申し込みください。
(2) 願書配布 :令和5年9月から11月まで
(3) 願書提出 :令和6年1月17日(水)から19日(金) 午前10時から午後3時まで
提出書類に不備があった場合は、再提出していただきますので、可能な限り、提出期間の初日に御提出ください。
(4) 入学相談 :令和6年1月31日(水)
詳細は、事前相談の際に説明いたします。
(5) 入学許可予定者発表 :令和6年2月22日(木)
本校にて発表いたします。ホームページ等での発表はありません。
(6) 入学手続 :令和6年2月22日(木)から27日(火)午前10時から午後3時まで ※併願の方は3月1日(金)まで
(7) 入学者説明会 :令和6年3月中旬 ※日程調整中
詳細は、入学手続の際に御案内いたします。
2 応募資格
(1) 中学部を卒業または卒業見込みの方。
(2) ア 「両眼の視力が、おおむね0.3未満のもの又は視力以外の視機能障害が高度なもののうち、拡大鏡等の使用によっても通常の文字、図形等の視覚による認識が不可能または著しく困難な程度のもの」に該当する方。
イ 拡大鏡等の使用によっても、通常の文字、図形等どの視覚による認識が困難な程度の者で、通常の学級での学習におおむね参加でき、一部特別な指導を必要としていたもの。
(3) 東京都に保護者と同居しており、入学後も都内に居住していること。
※ 身体障害者手帳のない方は、視覚障害特別支援学校教育の必要性について記載された医師の診断書の提出が必要です。
詳細は
東京都教育委員会のホームページを御覧ください。
3 入学後の諸費用について
- 入学金はありません。授業料は、1ヶ月100円(年間1,200円)です。教材費、給食費、PTA会費、生徒会費等は別途必要となります。
- 就学奨励費の制度があります。給食費、通学費、教材費、実習の交通費等の費用は、一時立替払いをした後、世帯の収入に応じて補助されます。
- 詳しくは「普通科 必要経費の目安」を御覧ください。
4 その他
- 寄宿舎が併設されています。詳しくは 寄宿舎のページを御覧ください。
- その他、何か御不明な点がありましたら、普通科入学相談担当までお問い合わせください。
- 入学相談実施要項についての詳細は、東京都教育委員会ホームページを御覧ください。
東京都立文京盲学 校
副校長 西村みゆき
入学相談担当 伊藤めぐみ
電話 03-3811-5714 |