1 証明書の種類等
証明書の種類 |
発行までの日数 |
卒業証明書 |
申請日(郵送の場合は受理日)当日 |
修了証明書 |
申請日(郵送の場合は、受理日)から 7日から10日程度 |
成績証明書 |
単位修得証明書 |
調査書 |
在学証明書 |
申請日翌日 |
卒業見込証明書 |
*なお、成績証明書・調査書の発行可能期間は以下のとおりです。
平成5年度以前入学者⇒卒業後20年間
平成6年度以降入学者⇒卒業後 5年間
上記期間外により調査書等発行できない場合は、その旨を記載した通知を無料で発行します。必要な場合は御連絡ください。
2 交付手数料
各証明書1通につき400円(在校生は無料)
3 申請方法
(1)経営企画室窓口での申請
- ア 受付時間
平日 午前8時20分から午後4時50分まで
(土・日・祝日及び年末年始を除く。)
- イ 窓口でお渡しする「証明書発行申請書」に必要事項を記入の上、手数料(現金)を添えて提出ください。
- ウ 本人確認のため身分証明書の提示をお願いします。
代理の方は委任状をご用意ください。
委任状が必要な方は、ページ下部のリンクより委任状(参考様式)をダウンロートし、必要事項はボールペンでご記入ください。
(2)郵送による申請
- 下記ア~エの書類等を郵送してください。書類不備の場合は発行できませんので、漏れ等が無いようご注意ください。また、往復に要する日数及び発行までの日数を考慮して提出ください。
- ア 証明書発行申請書
ページ下部のリンクより申請書をダウンロートし、必要事項をボールペンでご記入ください。
- イ 交付手数料
証明書数に応じて、現金書留又は郵便小為替(ゆうちょ銀行で購入)を同封ください。郵便小為替は無記名でお願いします。
- ウ 返信用封筒
住所・氏名をご記入の上、切手を貼って同封ください。
《返信用切手(定形封筒の場合)の目安》
卒業証明書の場合
3通まで・・・110円
卒業証明書以外の場合
1通まで・・・110円
- エ 本人確認書類
身分証明書の写し(返却しません。)
《 宛 先 》
〒112-0004
東京都文京区後楽1-7-6
東京都立文京盲学校
経営企画室 証明書発行担当 宛
4 その他
各種証明書は卒業時の氏名での発行となります。
《問い合わせ先》
東京都立文京盲学校
経営企画室 証明書発行担当