普通科の進路は、進学から施設入所と大変多岐にわたっています。
進学は、専攻科理療科や専攻科保健理療科、大学等です。企業就職の職域は多岐にわたっています。また、近年、企業就労をする生徒が増えてきています。通所や入所の福祉施設・作業所へ進む生徒もいます。
生徒への指導
生徒には、進路講話や職場実習、模擬試験、大学・各施設見学等の機会をもち、日常的に自分の進路への自覚を深める指導に努めています。
保護者の方への対応
保護者の方には、見学会や面談等を実施しています。その他、福祉事務所や職業安定所、職業センター等の関係諸機関とも連携をとりながら、指導の充実をめざしています。
令和5年度卒業生の進路状況(令和6年4月1日現在)
進路先 |
生徒数 |
大学進学 |
2 |
専攻科(本校、他校) |
1 |
その他 |
0 |
企業就労 |
5 |
訓練施設(自立訓練等) |
0 |
就労移行支援 |
0 |
就労継続支援B型 |
3 |
福祉施設(生活介護) |
3 |
合 計 |
14 |